気か付けば7月。
2025年のサクラマスシーズンも終盤、連日猛暑日を記録する季節になってしまいました。
今季も3月上旬の北陸富山から東北山形、秋田、青森を釣り歩いていましたが、新たな経験を積むことが出来てとても良いシーズンになっています。

今季は冬に降った雪の影響で雪代が多く、シーズン序盤から中盤にかけて厳しい釣りを強いられる場面が多くありました。増水と濁りに苦しめられ、なかなか思うような釣りが出来ず、遠征に出ても行程の30%ほどしか実釣が出来ない時もありました。
4月中旬、雪代大増水中の米代川でそんな状況の中でも微かな変化の隙を突いてなんとか1尾の鱒と出逢うことが出来ました。


チェイスがあった後、流れに馴染むルアーを一投ごとに試して、やっと見つけたルアーでど茶濁りの瀬から引きずり出した65センチ3.5キロの良い鱒でした。濁りの中で流れを面で釣れるリッジディープ70Fに助けられました。4月の米代川本流で70F投げたのは初めてでした(笑)

米代川は今季何度か遠征しましたが、濁りの影響なのかショートバイトが頻発してしまい、以降結局ノーフィッシュでした。
5月中旬、米代遠征最終回に鱒と勘違いする53センチの本流イワナが釣れてくれて素晴らしい締めになりました。


4月中旬、山形の赤川にも遠征しましたが、大雨の大増水に当たってしまい、奇跡的にワンバイト取れましたが他は全く釣りにならずにすぐに帰宅しました。タイミングを合わせることがとても難しいシーズンになりました。
今年も青森奥入瀬に行ってきましたが釣行報告は次回。
Rod : M&N CORPORATION TS-801MN-HTZ
Reel : シマノ 19ヴァンキッシュ C3000MHG
Lure : ジップベイツ リッジMD86SS オルビット80F/SP リッジディープ70F リッジ70F
Line : デュエル アーマードF+Pro ロックフィッシュ 0.8号
Leader:ダイヤフィシング ジョイナーボスメント 3号
Hook : オーナーばり カルティバ 中太軸 シングルバーブレスフック #2 #4
Hook : オーナーばり カルティバ ジガーライト早掛け JF-22 バーブカット仕様 #1