恭賀新歳

posted in: 犀川殖産釣行 | 0

昨年は事故や怪我等無く過ごす事が出来ました。関わっていただいた全て方々に感謝します。

新年を迎え、今年も事故や怪我等無く過ごせるようにしっかり準備して安全に釣行したいと思います。よろしくお願いします。

一年の中で一番気温が低い時期に差し掛かって来ます。水温の低下に伴って魚の活性も徐々に下がってくるため、反応が得にくい時期ではありますが、よりテクニカルで楽しみが増える時期でもあります。様々なルアーを使い、反応を探ってみました。

朝の水温は6℃前後、活性の高い魚を狙っていきたいと思います。

朝イチ、開始2投目で喰ってきたニジマス。シャローに居た魚を狙って56mmのシンキングミノーを流し込むと喰ってきました。

しばらく釣れない時間が続き、懸命に探し回った先でシャローに入った魚を発見、ゆっくりと70mmのフローティングミノーを流し込むと一度喰い外してしまいましたが、2度目でしっかりと掛かってくれました。

夕方、終了時間が迫った中でなんとか喰わせた1尾。

今回のように狙い通りの組み立てで釣れてくれることもたまにはあって良いのかなと思います笑

※筆者インフルエンザに罹患して釣行記のアップが遅れました。2025新年初釣行記です。健康に気を付けていきたいと思います。

水温:6~7度
気温:ー3℃~4

犀川殖産漁協管内を探索

Rod : M&N CORPORATION TS-707MN-HTZ
Reel : シマノ 23ヴァンキッシュ C3000MHG 
Lure : ジップベイツ リッジ70F リッジ56S  
Line : 東レ シーバスPE パワーゲーム デイタイムX8 0.6号
Leader : サンヨーナイロン ナノダックスショックリーダー 10lb
Hook : オーナーばり カルティバ SBL-55M #4 #6